高学年◯◯の出し方1つで、先生も子供も保護者もみんなハッピーに!

こんにちは!もこです!


突然ですが…


あなたは連日の残業に
苦しんでいませんか??


毎日仕事ばかりで帰宅が遅く、
家族と一緒にご飯を食べられず、


好きなことをする時間もない…。

帰宅すれば家族はすでに寝ていて、
会話もなく一人で寂しく晩御飯。


自由な時間なんて一切なく、
最低限のことを済ませて寝るだけ。


楽しみなんてなく、
職場と自宅を往復するだけの毎日。



まるで仕事のために生きている
ように感じ、切なくなる…。

そこで今回は、


今すぐ、誰にでもできる方法で
仕事の効率を爆上げし、


安定した定時退勤を
達成するために、



何をすべきかを
わかりやすくお伝えします。

安定した定時退勤が
できるようになると、


大事な家族と
笑い合える時間が増え、


好きなことができる
楽しみが増え、


毎日が充実して、幸せだと
感じられるようになります。

ただ、これからお伝えする
内容を知らないままだと、


効率を爆上げして
定時退勤をしたいという目標を


今後ずっと、


定年退職するまで
達成できないかもしれません。

仕事量が膨大な上に、
仕事が遅い自分にがっかりして
自信をなくし、


ストレスばかりが溜まって
職場に行くのもイヤになり、


子供たちの前に立つことすら
辛くなってしまう。


そんな辛い状態のまま
ずっと過ごすことに…。

実際に私も、


やることが多い上に、
仕事が遅く、対応しきれず、


家族時間を大切にしたいのに、
残業続きでできるわけもなく、


何のために
働いているんだろうと



悲しくなったことがあります。

だからこそ、


もっと効率を上げて
サクサク仕事をこなしたい。


定時退勤して
家族で笑い合う時間をつくりたい。


大好きな仕事も
もっと楽しめるようになりたい!



その願いを叶えるために
何ができるのか必死に考えました。

今からお伝えする内容は、
残業ばかりで体力を使い果たし、


休日も寝るだけで1日が終わり、
充実した家庭生活を
諦めかけていた私が、


ちゃんと学習すれば
最強の味方になる


先生の仕事時短術を使って
安定した定時退勤を実現した
という話です。

これからお伝えすることを
最後まで読んで内容をしっかり理解し、


すぐに実践することで、
ウンザリする残業から解放され、


夢にまで見た安定した定時退勤が
できるようになるでしょう。

また、残業から解放されることで
疲れが残りにくく、


家族との楽しい時間を
たくさん満喫できるようになり、


暗く見えていた世界に
彩りが加わる。



そんな未来が
あなたを待っています。

ぜひ最後まで読んで、


安定した定時退勤が
できるようになりましょう!


ではここから、


何をすれば仕事の効率を
爆上げできるかをお伝えします。



その方法とは、

宿題は期日と範囲を決めて出す

です。もっと詳しくお伝えします。

期日と範囲を決めて出す理由

◯今の子供達は忙しい。


習い事だけでなく、最近では
受験のために塾に通う小学生も
非常に多いです。

習い事の課題に加えて
毎日の学校の宿題…。


子供が荒れるのも
授業に集中できなくなるのも
納得できますよね。


◯将来に繋がっていない


よくある宿題の出し方。
「音読」「漢字2つ」「計算ドリル⬜︎」



このように、毎日同じような宿題
を出していませんか??

このような課題の出し方は、
小学校特有のものだと思います。


中学校以降、このような課題の
取り組み方はしませんよね。


大人になっても、いつまでに
書類を作成するなど、課題の
範囲と期日があるはずです。


◯子供達が主体的に取り組む


期日と範囲が決まっていれば、
子供達はそれぞれのライフスタイルに
合わせて取り組もうとします。

早い子は次の日に提出しますし、
習い事がない曜日に集中して
取り組む子もいます。


のんびりやって、期日ギリギリに
提出する子もいます。


計画を立てて取り組めるように
なるため、やらされ感は激減します。


次に、子供、保護者、先生にとっての
メリットをお伝えします。

Silhouette of people happy time

子供にとってのメリット

前述でお伝えした通り、
やらされ感は激減します。


実際に、学習の隙間時間や
外遊びができない日などに


進んで課題に取り組む子が
増えました。


暇を持て余す、室内で追いかけっこ
などは全くと言っていいほど
なくなりました。

保護者にとってのメリット

この宿題の出し方にして、
クレームは一切ありません。


逆に個人面談などで
「とてもいいです!」
言っていただきます。


なぜか、


毎日の宿題の確認がなくなったから。
さらに、子供が計画的に進めるように
なったからです。

特に塾やスポーツの習い事をしている
家庭の保護者の方からは喜ばれています。


宿題をなくすことも考えましたが、
それはそれで、保護者の不安に
つながると考えてやめました。


今の宿題の在り方にして
本当に良かったと思っています。

Indian man concentrating and raising hands outdoors with blue sky and green tree branches in background. Outdoor yoga concept.

先生にとってのメリット

最後に先生にとってのメリットです。
ここまで読んでくださっている方にとって
ここが最も重要なポイントですよね。


まずは、丸つけやチェックの時間が
激減するということです。


当たり前のことですが、
1日にクラス全員の宿題を
見ることはなくなります。

最終日に提出する子が多い
傾向にはありますが、


漢字は月曜日、計算は水曜日と
提出日を分けたり、


専科等で空き時間がある曜日を
提出日に設定することで


さらに余裕をもって
宿題を確認することができます。

注意点

ここで私が気をつけていることは、


提出日までに、必ず休日を
入れるということです。


実際に、月曜日に課題を出して
期日を金曜日までにした時と


月曜日に課題を出して
期日を次の月曜日にした時とでは、
後者の方が提出率が高かったです。


当たり前と言われればそれまでですが、
時間に余裕のある日は人それぞれです。

子供達にも余裕をもって
取り組ませていきたいですね。

最後に

ここまで
仕事効率を爆上げする
宿題の出し方について
お伝えしてきましたが、


これを読んだだけでは
何も変わりません。


大事なのは実践することです。

ここでもう一つ、
追加アドバイスを。


必ずこうしなければいけない
というものではありません。


子供達と最適解を出していく。


やってみてわかることも
たくさんあります。


子供達とより良い取り組み方に
バージョンアップしていってください。

ここでお伝えしていない
私の知識はたくさんあります。


私の公式LINEで
全部紹介していますので、


定時退勤をしたい方は、
ぜひそちらもご覧ください。


あなたの人生を
豊かにするための情報が満載です。

今のあなたが現時点で一番若い。
そして、挑戦に年齢は関係ない。


今からはじめても遅くありません。


少しでもやってみたいという
気持ちが発生したらチャンスです。



とにかく一度挑戦してみましょう。

まずはこの瞬間から、


未来を良くするための
一歩を踏み出しましょう!


その一歩があなたの人生を
大きく変えるかもしれません。


あなたの人生がますます
幸せなものになることを願って。


最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


もこでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました