【第二章】教師の99%が時短術を学んでも安定した定時退勤ができない、その最大の原因と解決策とは?

残業で悩む教師の9割が
定時退勤を実現できない

その最大の原因と
それを打破する『○○』とは

こんにちは!
もこです!


前回に続き、
配信を見てくださり、
ありがとうございます!!


今回は第2章。
教師の仕事時短術の
知識やノウハウは
たくさん出回っているのに


なぜ「安定した定時退勤」
を実現できる人が
ほとんどいないのか?



今回はその原因について
詳しくお伝えしていきます!


驚くような内容も
お伝えしますので


心の準備をしつつ
お読みくださいね!

さて、
前回お伝えした通り


ネット上や書籍で
時短術を頑張って学んでも


大半の先生は
「安定した定時退勤」
を実現できません。


時短できそうな
知識や方法なんて
調べれば大量に出てくるのに・・



限りある時間の中で
きちんと成果につながる
学習をしたいですよね。



そのためには、


「なぜ安定した定時退勤を
 実現できないのか」を
理解することが必要です。


あなたが必死に情報を集めて
頑張って覚えたとしても
永遠に時短できません。


時短術を身に付けようと
努力しても


身に付くまでの時間と
気力がすり減るばかりで


定時退勤どころか
ストレスばかり増えるでしょう。


毎日クタクタで
帰宅して



それでも


現状を変えたい!
もっと効率化したい!



という思いで


時短術情報を集めまくって
実践してみようとするものの


何から手を付けていいか
わからなかったり・・・


やってみたけど
なかなかうまくいかずに
途中で挫折したり・・・


そもそも手に入れた情報が
今いる職場や働き方に
合っていなかったり・・・


どういう風に働き方を
見直していけばいいのか


定時退勤できる
イメージが湧かなかったり・・・


定時退勤に繋がるレベルで
本やネットで調べるのって
正直限界なんですよね。


時間ばかり費やして
得られるものが少なくて


挫折してしまうなんて
絶対いやですよね!


毎日遅くまで
仕事して


「頑張ってたら
 いつか報われる!!」


と信じている先生も
いるかもしれません。


「これだけ
 頑張ってるんだから
 大丈夫!」



そんな
根拠のない自信を
以前は私ももっていました。


しかし、
早めに言っておきます。


そんな根拠のない自信は
今すぐ捨てましょう。



最初は完璧には
できないだろうけど


とりあえずネットや本で
情報収集しながら
進めば何とかなる!


と思ったのも束の間。


思ってたより
効果が出なくて悩む日々


一体なぜ
多くの先生が


頑張って
教材研究の仕方や
分掌の仕事の流れを
覚えても


安定した定時退勤が
できないのでしょうか?



前より仕事には
慣れたはずなのに
退勤時間はほとんど変わらない


「どうしてだろう?」


と考える暇もなく、
次の仕事が舞い込んでくる…


考える時間もなければ、
学ぶ時間もないから
結局変わらない働き方。


改めて・・


世の中には時短術情報が
すごくたくさん
出回っていて


定時退勤なんて
簡単にできそうなのに・・・


なぜか
「安定した定時退勤」
ができない。


そこには大きな原因があります。

あなたが今まで
なぜか定時で帰れない
と悩んでいたのは、


最大効率を
発揮できない原因を
知らないせいで


本当の問題を
解決できていなかったから
なのです。


あなたが
安定した定時退勤を


実現したいと
思っているのなら


この原因を
取り除くことが
必須になります!!


もしかしたら
今のあなたも、


どうにかしたいと
思っているけれど


なにから始めれば
現状を変えられるの?



と思っているのでは?

私も最初は
全く同じだったので


その気持ち、
すごくわかります。


悩む時間すら楽しめる
最強メンタルなら
良いですが


当時の私には
ほんとキツかった
・・・



だからこそ
心から伝えたい
ことがあります。


それでは・・・


「なぜあなたが思うように
 早く帰れないのか?」


をお伝えしますね。


それは、


「教師の仕事の本質と
 自分自身の本当の課題」
を理解できていないから。

あなたが今後、


安定した定時退勤を
 実現したい!



そう
本気で思っているなら・・


「毎日安定した
 定時退勤ができる
 仕事時短術の基礎」を


必ず理解して
実践しましょう!!


もしあなたが
「毎日安定した
 定時退勤ができる
 仕事時短術の基礎」
をマスターできたら


仕事を早く終わらせて
16:45にタイムカード打刻。
(↑私の職場の定時)


明るいうちに帰宅して
子供とキャッチボールしたり
宿題を一緒にやったり。


お風呂で一日の出来事を話し、
家族で食卓を囲んで
あたたかいご飯を食べる。


絵本の読み聞かせをして
寝かしつけたら
自分も寝ちゃうなんてことも笑


子供が眠った後は
夫婦水入らずの時間も。
理想的な夫婦関係も築ける。


たまには
友人とご飯に行ったり
マッサージやジムに通う時間も。


プライベート充実人間
になれます!




仕事自体にも
余裕ができて


授業準備や学級経営を
考えられる時間も
3倍増えます!



行事などの
イベント対応も
楽勝ですね!!

ではなぜ、
ほとんどの人が


「毎日安定した
 定時退勤ができる
 仕事時短術の基礎」
を実践しないのでしょうか?


その理由を、
この記事を読んでいる


あなたにだけに
コッソリと
お伝えしたいと思います。


安定した定時退勤を
実現できない最大の原因。


それは・・・


教師が本当に
定時退勤するための
時短術の基礎が
出回っていないから

ちょっと
考えてみてください。


あなたが見ている
SNSの投稿や
参考書って、


・1時間の授業のつくり方
・板書例
・児童生徒への声かけ集
がほとんどではないですか?


そう。


「教材研究や授業準備が
 早くできる」

「学級経営が上達する」


これができれば
定時退勤できると
多くの人が勘違いをしています。


いま世に出回っている
情報のほとんどは
教師の仕事のほんの
一部に過ぎないのです。


• 授業準備
• 学級経営

確かにこれだけでも
時短効果はありますが


これだけでは、
時短効果が
足りないんです・・・


仕事量が急増した時に
対応しきれなくなる
可能性があります。


知識と自信がついた
私の鼻っ柱をへし折ったのが、
イレギュラーに舞い込んでくる
仕事でした。

なぜ「授業のヒントになる」
情報が流行っていて


教師が本当に時短する
ための情報があまり
出回っていないのか。


理由は、単純。
汎用性の高いほうが
沢山売れるから。



あなたもそうだと思います。


「誰でも定時退勤できる本」と
「管理職が定時退勤できる本」


この2つが
本屋に並んでいたら


「誰でも定時退勤できる本」を
購入しますよね。


より多くの人に売れる商品が
市場に出回る
のは


すごく自然なこと。


今、市場に出回っている
時短術情報は


どれも汎用性の
高いものばかりです。


しかも、人によって
スタイルが違うから、
授業づくりの本も
種類がたくさんありますよね。


どれが自分に
合っているかなんて
分からないし、


だからといって
全部読んでいる時間も
ないですよね笑


ましてや皆さんは
普通の事務職や営業職ではなく
教師という特別な職業


ネット上でもリアルでも
「教師が本当に時短する」
ための情報が少ないせいで


大衆向けの汎用的な情報だけ
勉強しないといけない
のが
現状です。

でも、安心してください。


実は今、
“教師の時短”に特化した
究極のプロジェクト

を制作中です!


教師が本気で
時短するためには


「教師が時短するための」
正しい時短術の知識と
スキルが必要です。


それは、
単なる授業準備や学級経営を
紹介するだけのものではなく


教師が日常で活用できる
実践的な学習教材です。



それに加え、
あなたに合った働き方を
一緒に考えたり提案したり
できるため、


実に効率的で
無駄なく
日常の業務で

実践していただけます。


いつの間にか
定時退勤できている!



これなら実現
できそうじゃないですか?


というか、


あなたが理想の時間を
実現できるように、


私がいろいろと
試行錯誤して考えました。


いつも後回しだった事務作業が
授業の隙間時間で完了する。


一切疲れないから集中力が
長時間もつようになる。


仕事が先行できるようになり、
定時を迎える前に仕事が終わる。


どうですか?
最高すぎませんか!?



時短術の学習は
ただ知識を詰め込むだけの
作業ではありません。


なにが必要で最適なのか
見極めないと



時間をムダにする
ことになります。


学びを定時退勤に
つなげることができるのは


正しい努力が
できる人です!



このことを
覚えておいてください。


あなたも例外では
ありません!


正しい知識をもとに
正しい努力ができれば


毎日安定した定時退勤は
実現できる目標です!!



「でも具体的にどうすれば?」

おそらく、あなたは今
こう思いましたよね?


安心してください。


そこもしっかりと
今後の記事で
お伝えしていきます。


ほとんどの人が
たどり着けない



「毎日安定した
 定時退勤ができる
 仕事時短術の基礎」を


この記事を読んでいる
あなただけに
伝授したいと思っています。



実は今、本気で
毎日定時退勤を
目指す人のために


定時退勤を夢見る先生が
すぐに仕事で使える


「安定した定時退勤を叶えた
 現役教師とつくる
 あなただけの時短プログラム」



新コンテンツを
作成中です!!

あなたが最短最速で
安定した定時退勤を
実現できるように



ありったけの熱量と
真心を込めて


作っている最中です!

ぜひ楽しみに
していてください!


次回の記事では、
仕事の効率の悪さから


職場で「最終退勤者」の
キャラが定着し、
毎日残業地獄だった私が


時短術を学んで
人生を変えた
大逆転ストーリーについて
お話します。


これを読んで


「誰でも毎日定時で
 帰れるようになるんだ」



と感じていただけたら
嬉しいです!


それでは最後に
本日のワークをやりましょう!

■本日のワーク

今回の記事を読んで
どう思いましたか?

ここから回答↓

例)目標達成したら、○○をしたい!
  ○○のように過ごしたい!
  別の○○に挑戦したい!


行動力のある人は
結果を出すのも早いです!


公式LINEに登録したり
知識を吸収しようと
思うあなたは


間違いなく
行動力があります!!


そこからさらに


「本気で効率を
 爆上げしたい!」


「自由な時間を
 たくさん作って
 人生を豊かにしたい!」



真剣にそう思うなら
”自分のために”
ワークを実践しましょう!!


10秒ほどで終わる
簡単なワークです!


あなたにとって
必ず意味のあることに
なるはずです!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ここまで読んでくださり、
ありがとうございました!


それでは、また次の記事で
お会いしましょう!!


もこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました